LumberJacks 自然学校
関西初開催!公式ノーズワーク競技会 in 加古川
★関西初開催!公式ノーズワーク競技会 in 加古川
Buono Dog Trainingのヤノ ジュンペーさんを講師としてお招きし、関西で初開催のノーズワーク競技会をON THE HILLにて開催します!
ジャッジはスウェーデンから来日のピッレ・アンデションさん(スウェーデンノーズワーク協会公認ジャッジ)。
通訳は藤田りか子さん(スウェーデン在住の動物ライター)です。
ノーズワークがどんな競技なのか是非、見学にお越しください。
またとない機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください。
★注意★
・競技会のため、ご自身の飼い犬の同伴はできません。
・競技中は犬の気が散るため、大きな声でのおしゃべりや動作はお控えください。
・一部、館内での競技を見学できない場合があります
===========================================
【関西初開催!公式ノーズワーク競技会】(株)ムサシ協賛
午前・午後合計14組が出場して競技します。
〈内容〉
ノーズワークは嗅覚を使うという犬の本能に基づくアクティビティです。ドッグスポーツとしてのノーズワークは探知犬の作業が元となり考案されました。 その目的は犬の嗅覚作業を通して飼い主と犬が一緒に作業を楽しむことです。
競技は様々な環境下で行われ、競技エリア内では1組ずつ個別にサーチを行います。
屋外では車やカヌー、館内では箱の中に隠したニオイのついたフェルトを犬に探知させ、ハンドラーに的確に知らせます。
ON THE HILLでは車やカヌーに匂いのついた布を隠し、サーチを行います。
〈日時〉
2月22日(木)
➀午前の部 8:30―11:10
②午後の部12:40―15:20
〈開催場所〉
ON THE HILL
住所 兵庫県加古川市加古川町大野1754-2日岡山公園内
〈見学費〉
無料
【藤田 りか子さん プロフィール】
スウェーデンにて、カーリー・コーテッド・レトリーバーのラッコ、ラブラドール・レトリーバーのアシカその娘ミミチャンと暮らす。オレゴン州立大学を経てスウェーデン農業科学大学の野生動物管理学卒業。生物学修士(M.sc)、動物ライター。
「藤田りかこさん 犬曰く」 https://inuiwaku.net/
仕事では、犬の本質をさまざまな角度から客観的に知り学ぶ場を提供するサイト「犬曰く(いぬいわく)」を運営し、趣味では犬とドッグスポーツ(ガンドッグとノーズワーク)に参加。
【主催者 ヤノ ジュンペーさん プロフィール】
Buono Dog Training ドッグトレーナー。朝市やSAVE KAKOGAWA FESではドッグスクールやドッグショーを開催しています。
「やのじゅんぺーさんFacebook」
https://www.facebook.com/p/Buono-teach-100065180435051/
(担当 平沼晶英)
【ON THE HILL】
LumberJacks自然学校